2017年05月31日
画数が多いと…
唐突に感じたことなのですが…
名字の画数が多すぎるって
時に面倒くさいこともあり…(^_^;)
先日、ポイントカードを作れと
某お店で母に言われ、
私が申込書を書いたのですが…
(他の家族は面倒くさくて書きたがらない(-_-;))
ぶっちゃけ、私の名字って…かなり画数多いんだわ(爆)
合計27画(汗)
どどーっと書き上げようとしたら字が乱れちゃった(;・∀・)
名字が重いので名前は画数を少なくした、と
父は言うけれど、
人生のあれこれの場面で名字を書くことは結構あり…(^_^;)
この名字、結構バランス取りにくいし、
それこそポイントカードの裏面の細い欄に名前を書こうとすると
何だか重なってよく分からなくなったりするし…
でも、半世紀近くこの名字で生きていて
今も何とかなってるから、ま、いっか…とも思ったりとか。
私、何を書きたかったんでしょう(笑)?
名字の画数が多すぎるって
時に面倒くさいこともあり…(^_^;)
先日、ポイントカードを作れと
某お店で母に言われ、
私が申込書を書いたのですが…
(他の家族は面倒くさくて書きたがらない(-_-;))
ぶっちゃけ、私の名字って…かなり画数多いんだわ(爆)
合計27画(汗)
どどーっと書き上げようとしたら字が乱れちゃった(;・∀・)
名字が重いので名前は画数を少なくした、と
父は言うけれど、
人生のあれこれの場面で名字を書くことは結構あり…(^_^;)
この名字、結構バランス取りにくいし、
それこそポイントカードの裏面の細い欄に名前を書こうとすると
何だか重なってよく分からなくなったりするし…
でも、半世紀近くこの名字で生きていて
今も何とかなってるから、ま、いっか…とも思ったりとか。
私、何を書きたかったんでしょう(笑)?
Posted by Dorothy (ドロシー) at
00:09
2017年05月29日
ちょっと断捨離。
こんばんは(^_^)
日付が過ぎたので昨日になりますが、
衣替えに本格的に取り掛かり、
45リットルのゴミ袋一つ断捨離できました。
この「断捨離」というやつがあまり得意でない私、
今までどうしても捨てられないという服もあったけれども、
しばらく着てないものは思い切って処分しました!
もうちょっと力入れてやらなければならないところもあるけど、
今回はここまで…
衣替えと断捨離でバテバテだったけど、
昨晩、エレクトーンが練習できて良かった良かった…(笑)
日付が過ぎたので昨日になりますが、
衣替えに本格的に取り掛かり、
45リットルのゴミ袋一つ断捨離できました。
この「断捨離」というやつがあまり得意でない私、
今までどうしても捨てられないという服もあったけれども、
しばらく着てないものは思い切って処分しました!
もうちょっと力入れてやらなければならないところもあるけど、
今回はここまで…
衣替えと断捨離でバテバテだったけど、
昨晩、エレクトーンが練習できて良かった良かった…(笑)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
01:13
2017年05月23日
つつじ(^_^♪
こんばんは~(^_^)
5月というのに夏のような暑さ…の中。
朝にNHKの県内ニュースを観た母が、
「つつじが満開だから見たい!」というので
市内某公園に行って参りました(^_^ゞ
平日ですが、それなりに人出がありましたね!
只今見ごろの感じです(^_^)



5月というのに夏のような暑さ…の中。
朝にNHKの県内ニュースを観た母が、
「つつじが満開だから見たい!」というので
市内某公園に行って参りました(^_^ゞ
平日ですが、それなりに人出がありましたね!
只今見ごろの感じです(^_^)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:55
2017年05月19日
トマトジュース当選☆(o^-')b!!
こんばんは(^_^)
ローカル番組の懸賞で
「のむトマト」20個セットに当選しましたo(^-^)o
トマトジュース、体に良くて嬉しいです☆(o^-')b
最近のトマトジュース美味しいし(^_^)v

ローカル番組の懸賞で
「のむトマト」20個セットに当選しましたo(^-^)o
トマトジュース、体に良くて嬉しいです☆(o^-')b
最近のトマトジュース美味しいし(^_^)v

Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:17
2017年05月12日
元に戻った( ̄▽ ̄;)
こんにちは(^_^)
今日、妹の診察付き添い中、
エレクトーンの先生からメールが来ました(^_^ゞ
「今日聞いてみたら、曲、
何分とかこだわらなくてもいいそうです(^_^;)
なので、元のままでお願いいたします」
あら( ̄▽ ̄;)
あの「5分以内」は何だったんだろう…(;^_^A
元に戻るは良いが、
頭の中は削ぎ落としてしまったバージョンに
なりつつあったので、
頭の中もリセットしないと(;・∀・)!!!
今日、妹の診察付き添い中、
エレクトーンの先生からメールが来ました(^_^ゞ
「今日聞いてみたら、曲、
何分とかこだわらなくてもいいそうです(^_^;)
なので、元のままでお願いいたします」
あら( ̄▽ ̄;)
あの「5分以内」は何だったんだろう…(;^_^A
元に戻るは良いが、
頭の中は削ぎ落としてしまったバージョンに
なりつつあったので、
頭の中もリセットしないと(;・∀・)!!!
Posted by Dorothy (ドロシー) at
15:48
2017年05月10日
今年は5分ですか( ・ ・ ; )?!
今日、レッスンに行ったら、先生に
EF(エレクトーンフェスティバル)の申込書を渡されました(^_^ゞ
一昨年まで演奏時間4分以内だったのが、
昨年は、本番の一ヶ月前に6分以内に変更になったことを知り、
既に4分以内で縮めて固めてしまっていた私は
その「4分以内」のものをそのまま演奏することになり…
それで、今年も6分以内だと思って、
そのつもりで練習していましたが、
今日、申込書を渡されたら…
「5分以内」
え( ̄▽ ̄;) 今年は5分っすか?!
演奏時間、計ってもらいました…
5分50秒を超えていて、1分縮めないといけないということになり…
ぎゃー!!
今日はどこをカットするかということに時間を割いてしまいました( ̄▽ ̄;)
演奏時間の「何分以内」って、ほんっとに重要なので
…できればもっと早く教えて欲しい( ̄▽ ̄;)
6か5か4かで全然違ってきてしまうの…(;・∀・)
本番まであと一ヶ月強しかないのよ~(^_^;)
EF(エレクトーンフェスティバル)の申込書を渡されました(^_^ゞ
一昨年まで演奏時間4分以内だったのが、
昨年は、本番の一ヶ月前に6分以内に変更になったことを知り、
既に4分以内で縮めて固めてしまっていた私は
その「4分以内」のものをそのまま演奏することになり…
それで、今年も6分以内だと思って、
そのつもりで練習していましたが、
今日、申込書を渡されたら…
「5分以内」
え( ̄▽ ̄;) 今年は5分っすか?!
演奏時間、計ってもらいました…
5分50秒を超えていて、1分縮めないといけないということになり…
ぎゃー!!
今日はどこをカットするかということに時間を割いてしまいました( ̄▽ ̄;)
演奏時間の「何分以内」って、ほんっとに重要なので
…できればもっと早く教えて欲しい( ̄▽ ̄;)
6か5か4かで全然違ってきてしまうの…(;・∀・)
本番まであと一ヶ月強しかないのよ~(^_^;)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
17:49
2017年05月10日
本日の当選品!
こんばんは~(^_^)
今日、エレクトーンのレッスンから帰ったら
タウン情報誌の懸賞の当選品が届いていました!
コットンのネックウォーマーとマスクのセット♪
アレルギー体質で肌もかぶれ易いので、
コットンのネックウォーマーは便利かな(^_^♪
そして、アレルギー性鼻炎もあるから
マスクも大いに役立ちそう…(^_^ゞ

今日、エレクトーンのレッスンから帰ったら
タウン情報誌の懸賞の当選品が届いていました!
コットンのネックウォーマーとマスクのセット♪
アレルギー体質で肌もかぶれ易いので、
コットンのネックウォーマーは便利かな(^_^♪
そして、アレルギー性鼻炎もあるから
マスクも大いに役立ちそう…(^_^ゞ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
17:39
2017年05月08日
くま、連れ帰り~♪
昨晩、エレクトーンの練習もたっぷり出来て
気分が上がったところで、
今日、某スーパーに買い物に行ったところ…
ホワイトデーの時に見かけた「くま」のキーチェーンが
安くなっている!!(多分半額ぐらい)
連れて帰りたい衝動に駆られて
買ってしまいました(笑)
このくまに癒されたい…(^_^ゞ

気分が上がったところで、
今日、某スーパーに買い物に行ったところ…
ホワイトデーの時に見かけた「くま」のキーチェーンが
安くなっている!!(多分半額ぐらい)
連れて帰りたい衝動に駆られて
買ってしまいました(笑)
このくまに癒されたい…(^_^ゞ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:36
2017年05月05日
八重桜(^_^)
こんにちは(^_^)
ソメイヨシノの季節が終わり、
今度はうちの近くの八重桜が満開を迎えています☆(o^-')b
この八重桜が散る頃には、
いよいよ季節も初夏に向かうかな~(^_^ゞ



ソメイヨシノの季節が終わり、
今度はうちの近くの八重桜が満開を迎えています☆(o^-')b
この八重桜が散る頃には、
いよいよ季節も初夏に向かうかな~(^_^ゞ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
15:21
2017年05月01日
連休の谷間。
こんばんは(^_^)
連休の谷間、自転車で診察に出かけてきました。
桜はもうすっかり散っていて、
初夏への移り変わりの雰囲気さえ漂わせる今日の天気…
到着したら待合室に結構座っていて
最初のうちは立って待っていたので、
「今日は時間がかかるかなぁ~?」と思ったけど、
何故かスルスル~と人がいなくなり、
1時間強で自分の順番になった!
(いつもは約1時間半~2時間待ち)
診察券を出して
自分の順番まで時間があると思うと
その間に出かけちゃう人もいるし、
そうなると、いない人はどんどん飛ばして
待っている人を先に呼んでくれるからね~(^_^ゞ
そういうこともあるけど、
今日は連休の谷間で、月曜日の割に
患者が少ない気がしたものね~
天気もそこそこ良かったし、みんなどこかへ遊びに行った??
今日行っておいたのは正解だったな…
おそらく、連休明けの来週は激混みが予想されるので、うん(笑)
あ…でも私、来週も金曜日に妹の付き添いで行かなくてはならないわ。
同じクリニックに…(^_^;)
担当医が違う上に、2人の担当医が一緒に出ている日がないのが
不便と言えば不便なんだけどね~
連休の谷間、自転車で診察に出かけてきました。
桜はもうすっかり散っていて、
初夏への移り変わりの雰囲気さえ漂わせる今日の天気…
到着したら待合室に結構座っていて
最初のうちは立って待っていたので、
「今日は時間がかかるかなぁ~?」と思ったけど、
何故かスルスル~と人がいなくなり、
1時間強で自分の順番になった!
(いつもは約1時間半~2時間待ち)
診察券を出して
自分の順番まで時間があると思うと
その間に出かけちゃう人もいるし、
そうなると、いない人はどんどん飛ばして
待っている人を先に呼んでくれるからね~(^_^ゞ
そういうこともあるけど、
今日は連休の谷間で、月曜日の割に
患者が少ない気がしたものね~
天気もそこそこ良かったし、みんなどこかへ遊びに行った??
今日行っておいたのは正解だったな…
おそらく、連休明けの来週は激混みが予想されるので、うん(笑)
あ…でも私、来週も金曜日に妹の付き添いで行かなくてはならないわ。
同じクリニックに…(^_^;)
担当医が違う上に、2人の担当医が一緒に出ている日がないのが
不便と言えば不便なんだけどね~
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:39