2019年05月29日
誘惑スタート♪

エレクトーンのレッスンの帰りに
誘惑に誘われて買ってしまった...
「いぶりがっこ あられんこ」
...今後、位置的に色んな誘惑が増えそう...f(^ー^;
Posted by Dorothy (ドロシー) at
23:04
2019年05月21日
つつじ(^_^♪
17日(金)はアイスとミッフィーの他に(笑)、
実は某公園でつつじも観てきました☆(o^-')b








実は某公園でつつじも観てきました☆(o^-')b








Posted by Dorothy (ドロシー) at
20:36
2019年05月17日
誘惑♪
一昨日はエレクトーンのレッスンの帰りに誘惑に走れなかったけど(笑)、
昨日の診察の待ち時間が予想より短くて疲れなかったので、
今日、母と妹と一緒に誘惑に走ってきました(爆)
某公園の入り口でババヘラアイスを買ったら、
芸術もののバラの形(*´∇`)
これをあっという間に完成させるんだから凄いよね(^^)v
そして、某デパート地下のミッフィー展に行ってきました(o^-^o)
去年も一昨年も行けなかったので、今年は存分に満喫しました(*´∇`)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:23
2019年05月16日
今月の作品(^_^♪
こんばんは(^_^)
今月作成した作品たちです☆(o^-')b
ブレスレット9個とシュシュ6個、計15個です(^_^ゞ
そして、今日診察に行って処方してもらった薬、
もちろん日付が「R1」。
当たり前なんだけど、R1、R-1…というと。
某アスリートが出演するあのヨーグルトのCMを
思い出してしまいます(笑)



今月作成した作品たちです☆(o^-')b
ブレスレット9個とシュシュ6個、計15個です(^_^ゞ
そして、今日診察に行って処方してもらった薬、
もちろん日付が「R1」。
当たり前なんだけど、R1、R-1…というと。
某アスリートが出演するあのヨーグルトのCMを
思い出してしまいます(笑)



Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:09
2019年05月15日
行ってきました(^_^♪
こんばんは(^_^)
4月末でこれまでの教室が閉鎖したため、
今日から某センターでのエレクトーンのレッスンでした(^_^ゞ
半月以上も休んで改修工事したというし、
どんな風になっているのかな?と思って行ってみました。
センターというからには多少賑やかなのかな?と思いきや、
「シーン…」としている…(^_^;)
平日の昼間だからこんなもんなのかな?
実は、昨日になってもどの階のどの部屋でレッスンするのか
連絡がなかったので、
昨晩、先生にメールしたら
「私たちも明日行ってみないと分からないので、
明日の午前中にメールしますね」とのことでした。
今日行ったらエレベーターの前に
先生の名前と部屋の割り振りが掲示されていて、
なるほど、これを見れば良いということか、と納得。
…でも、貼られているなんて今日まで分からなかったし、
初めてレッスンする場所だから不安だし、
聞いてみるしかなかったのよね(^_^;)
HPでは3~5階が教室ということだったけど、
割り振りの表を見ると6階の教室でもレッスンがあるとのことでした。
部屋は今まで通り、ということなのかな(^_^ゞ
階段もエレベーターも、以前来た時と同じ
(もう5年も前かしら…?)のような気がしたので、
どこをどう改修工事したのか?良く分からなかったけど、
教室やその近辺は確かに内装と床を張替えしたみたい(^_^ゞ
といっても私は他教室から移ってきた組なので
具体的にどこが変わったのか正直分からなかったけど、
確かに…床はブラウンのマーブルっぽくなっていたし、
ドアも淡いブラウン系の新しいドアになっていたし、
壁も白くて綺麗だったし…
といったところかな、私が理解できたのは(;・∀・)
部屋のエレクトーンは快適でした!
今までは鍵盤が傷だらけのバイタライズの楽器だったから
雲泥の差がある(^_^;)
ただ、快適すぎて指が滑る!軽い(汗)
今までは鍵盤に傷があったためか、鍵盤に引っ掛かりがあったような気がしたが
それがなくて良く指が滑る(苦笑)
それに慣れないといけないわ…
要するに貧乏性なのね、私(;^_^A
帰りに先生が初めてだから、ということで
受付に案内してくれたけど、
以前見た時より明るくなっていたような…気がする(^_^;)
白を基調とした感じにしたのかな?
何気に机に乗っていたレッスンスケジュールが目に入ったんですが、
12時半からそのセンターでレッスンしているのは私1人だけだったみたい(゜-゜)
道理で静かなわけだわ…
私は月2回レッスンだから、私が来ない水曜日はまた違うのかもしれないけど…
という某センター初日のレッスンでした(^_^ゞ
初めてだから良く分からないまま出かけてきた感じ(^_^;)
でも、EFの申込用紙もいただいてきたし
あと一か月強しかないんだよね…(ここで現実に戻る)
まずは頑張らないと!
とにかく、滑る鍵盤に慣れないと…
今回のEFの曲、重音が多いし音符が細かいから
滑りすぎると大変だわ(;・∀・)
4月末でこれまでの教室が閉鎖したため、
今日から某センターでのエレクトーンのレッスンでした(^_^ゞ
半月以上も休んで改修工事したというし、
どんな風になっているのかな?と思って行ってみました。
センターというからには多少賑やかなのかな?と思いきや、
「シーン…」としている…(^_^;)
平日の昼間だからこんなもんなのかな?
実は、昨日になってもどの階のどの部屋でレッスンするのか
連絡がなかったので、
昨晩、先生にメールしたら
「私たちも明日行ってみないと分からないので、
明日の午前中にメールしますね」とのことでした。
今日行ったらエレベーターの前に
先生の名前と部屋の割り振りが掲示されていて、
なるほど、これを見れば良いということか、と納得。
…でも、貼られているなんて今日まで分からなかったし、
初めてレッスンする場所だから不安だし、
聞いてみるしかなかったのよね(^_^;)
HPでは3~5階が教室ということだったけど、
割り振りの表を見ると6階の教室でもレッスンがあるとのことでした。
部屋は今まで通り、ということなのかな(^_^ゞ
階段もエレベーターも、以前来た時と同じ
(もう5年も前かしら…?)のような気がしたので、
どこをどう改修工事したのか?良く分からなかったけど、
教室やその近辺は確かに内装と床を張替えしたみたい(^_^ゞ
といっても私は他教室から移ってきた組なので
具体的にどこが変わったのか正直分からなかったけど、
確かに…床はブラウンのマーブルっぽくなっていたし、
ドアも淡いブラウン系の新しいドアになっていたし、
壁も白くて綺麗だったし…
といったところかな、私が理解できたのは(;・∀・)
部屋のエレクトーンは快適でした!
今までは鍵盤が傷だらけのバイタライズの楽器だったから
雲泥の差がある(^_^;)
ただ、快適すぎて指が滑る!軽い(汗)
今までは鍵盤に傷があったためか、鍵盤に引っ掛かりがあったような気がしたが
それがなくて良く指が滑る(苦笑)
それに慣れないといけないわ…
要するに貧乏性なのね、私(;^_^A
帰りに先生が初めてだから、ということで
受付に案内してくれたけど、
以前見た時より明るくなっていたような…気がする(^_^;)
白を基調とした感じにしたのかな?
何気に机に乗っていたレッスンスケジュールが目に入ったんですが、
12時半からそのセンターでレッスンしているのは私1人だけだったみたい(゜-゜)
道理で静かなわけだわ…
私は月2回レッスンだから、私が来ない水曜日はまた違うのかもしれないけど…
という某センター初日のレッスンでした(^_^ゞ
初めてだから良く分からないまま出かけてきた感じ(^_^;)
でも、EFの申込用紙もいただいてきたし
あと一か月強しかないんだよね…(ここで現実に戻る)
まずは頑張らないと!
とにかく、滑る鍵盤に慣れないと…
今回のEFの曲、重音が多いし音符が細かいから
滑りすぎると大変だわ(;・∀・)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:54
2019年05月13日
破損した!
こんばんは(^_^)
在宅でエクセルのデータ入力の仕事をいただいているのですが、
…保存の仕方が悪かったのか、エクセルを開いたら
訳のわからない記号やら文字やら…文字化けしてしまった感じ(´;ω;`)ウゥゥ
半分以上仕事が進んだところでそうなってしまって…
こうなると私ではもうどうにもならない((+_+))
仕事をいただいている会社にもお話して
エクセルを見ていただいたんですが、
エクセルが破損してしまって修復できないとのこと…
最初からやり直し!
納期は伸ばしてもらったので余裕なんだけど…
せっかく打ったデータがパーになったのがショック…
今日は父の付き添いで病院に行っていたので、
その間に色々考えたところ…
ゴミ箱にまだデータの一部は残っているんじゃないかと。
帰宅してから、パソコン開けてゴミ箱漁り(;^_^A
案の定、データがまだ一部残っていた!
…それを元手にコツコツ頑張ります。
明後日はエレクトーンのレッスンなのに…私のバカ( ノД`)シクシク…!!
在宅でエクセルのデータ入力の仕事をいただいているのですが、
…保存の仕方が悪かったのか、エクセルを開いたら
訳のわからない記号やら文字やら…文字化けしてしまった感じ(´;ω;`)ウゥゥ
半分以上仕事が進んだところでそうなってしまって…
こうなると私ではもうどうにもならない((+_+))
仕事をいただいている会社にもお話して
エクセルを見ていただいたんですが、
エクセルが破損してしまって修復できないとのこと…
最初からやり直し!
納期は伸ばしてもらったので余裕なんだけど…
せっかく打ったデータがパーになったのがショック…
今日は父の付き添いで病院に行っていたので、
その間に色々考えたところ…
ゴミ箱にまだデータの一部は残っているんじゃないかと。
帰宅してから、パソコン開けてゴミ箱漁り(;^_^A
案の定、データがまだ一部残っていた!
…それを元手にコツコツ頑張ります。
明後日はエレクトーンのレッスンなのに…私のバカ( ノД`)シクシク…!!
Posted by Dorothy (ドロシー) at
20:50
2019年05月07日
八重桜(o^-^o)
今日ウォーキングに出掛けたら、八重桜が満開になっていました(*´∇`)
ソメイヨシノとは違う趣があって、素敵ですね(^^)v
八重桜が散ると、いよいよ初夏に向かう実感がわいてきます(o^-^o)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
20:32
2019年05月05日
令和初作品(*´∇`)

令和になって初のハンドメイド(///ω///)♪
麻紐、引き揃え糸、ジュート糸で編んだトートバッグです(^∇^)
裏布を付ける時、ちょっとミスってしまいましたが、
何とかアレンジ(?)しました(;^_^A
自分が使うのには支障がないから、良しとしよう(^_^ゞ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:51
2019年05月03日
花の季節(*´▽`*)
桜の季節が終わり、次の花の季節に移りました(///ω///)♪
チューリップや水仙の季節になっています(^∇^)
今日は5月らしい綺麗な青空が広がっていて、気持ちが良いですね(*´∇`)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
12:53