2019年07月31日
向かいのビルに…
こんにちは(^_^)
今日、エレクトーンのレッスンに行って
暑くてバテバテながらひとしきり弾いた後、
先生が「ちょっと見て見て!」と言うので
道路に面したピアノの部屋に入ってみると…
その部屋から、丁度向かいのビルのフロアが見える。
物置状態になっているのか、
雑然と段ボールや書類が置かれているのが見えるんだけど…
すると先生、
「スーツを着た男の人が見えない?」と言う。
えっ? 明かりも点いていないし
人気も無さそうなんだけど…と思いながら
よく見ると等身大?の背広とネクタイを締めた男性らしき人の姿が!
でもその人、微動だにしない。
・・・・・?
「あれ、きっとマネキンだよね」と先生。
…そうか、なるほど。
ここの向かいは眼鏡屋さんのビル。
一番上の階が眼鏡屋さんの倉庫状態になっていて
マネキンが置かれているんだろう。
でも、そのマネキン、机に座って
いかにも仕事しているように見えるんだもん…(笑)
どうもその部屋でレッスンしていた先生が
マネキンの存在を発見したらしい(^_^;)
あんなに薄暗いのによく発見できたよねぇ…
すごい観察力!
あたしゃ真夏のこわーい話の一種かと思ったけど(笑)、
何のことはない、倉庫のマネキンを見ていただけだったんだわ(^_^;)
さてさて…
8月に入りますが、10月末には発表会。
この暑さでグダグダ状態ですが、
次のレッスンまで何とか練習しないと…σ(^_^;)
今日、エレクトーンのレッスンに行って
暑くてバテバテながらひとしきり弾いた後、
先生が「ちょっと見て見て!」と言うので
道路に面したピアノの部屋に入ってみると…
その部屋から、丁度向かいのビルのフロアが見える。
物置状態になっているのか、
雑然と段ボールや書類が置かれているのが見えるんだけど…
すると先生、
「スーツを着た男の人が見えない?」と言う。
えっ? 明かりも点いていないし
人気も無さそうなんだけど…と思いながら
よく見ると等身大?の背広とネクタイを締めた男性らしき人の姿が!
でもその人、微動だにしない。
・・・・・?
「あれ、きっとマネキンだよね」と先生。
…そうか、なるほど。
ここの向かいは眼鏡屋さんのビル。
一番上の階が眼鏡屋さんの倉庫状態になっていて
マネキンが置かれているんだろう。
でも、そのマネキン、机に座って
いかにも仕事しているように見えるんだもん…(笑)
どうもその部屋でレッスンしていた先生が
マネキンの存在を発見したらしい(^_^;)
あんなに薄暗いのによく発見できたよねぇ…
すごい観察力!
あたしゃ真夏のこわーい話の一種かと思ったけど(笑)、
何のことはない、倉庫のマネキンを見ていただけだったんだわ(^_^;)
さてさて…
8月に入りますが、10月末には発表会。
この暑さでグダグダ状態ですが、
次のレッスンまで何とか練習しないと…σ(^_^;)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
20:47
2019年07月27日
懸賞第二弾!
昨日に続き今日も当選品が到着((o(^∇^)o))
住友林業のLINEの懸賞で、ノートとスタンプが当たりました(^_^)v
このキャラクターは「きこりん」というそうです☆ミ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
17:05
2019年07月26日
当たった!!
こんばんは(^_^)
今日は最高気温33度だったそうで…
もう、バテバテ( ̄▽ ̄;)
そんな中、夜に宅配便が届き、
何と久々の懸賞当選☆(o^-')b
フリーペーパーとタウン情報誌の両方から
それぞれ化粧品が届きました!
基礎化粧品はどうしたって使うものだからね~
助かります(^_^ゞ

今日は最高気温33度だったそうで…
もう、バテバテ( ̄▽ ̄;)
そんな中、夜に宅配便が届き、
何と久々の懸賞当選☆(o^-')b
フリーペーパーとタウン情報誌の両方から
それぞれ化粧品が届きました!
基礎化粧品はどうしたって使うものだからね~
助かります(^_^ゞ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
21:05
2019年07月21日
何でもタッチパネル(^_^;)!
こんばんは(^_^)
今日は参議院選挙の投票日。
我が家も投票に行ってきたわけですが、
投票行動とは別に、「おっ!!」と思ったことがありました(^_^ゞ
最近の選挙では、「出口調査」というのが一般的になりましたよね。
私も、以前期日前投票を終えたときに呼び止められ、
用紙に記入したことがあります。
私の住む地域の投票所の前にも、
全国紙の出口調査員の人がいました。
ここまでは常に見られる光景なのですが、
今回、私が初めて見たこと。
それは、出口調査がタブレット端末で行われていたことです。
私たちが投票を終えて帰るときに、
たまたま男性の方が出口調査に応えていたようで、
指先一つでパネルをタッチしている様子が見えました。
母と妹は、
「あれは、私たちには無理だな~(^_^;)」と話していました。
(2人ともその手のことが超苦手)
今や、何でもタッチパネルでこなせないと駄目な時代になっているんですね…(;^_^A
今日は参議院選挙の投票日。
我が家も投票に行ってきたわけですが、
投票行動とは別に、「おっ!!」と思ったことがありました(^_^ゞ
最近の選挙では、「出口調査」というのが一般的になりましたよね。
私も、以前期日前投票を終えたときに呼び止められ、
用紙に記入したことがあります。
私の住む地域の投票所の前にも、
全国紙の出口調査員の人がいました。
ここまでは常に見られる光景なのですが、
今回、私が初めて見たこと。
それは、出口調査がタブレット端末で行われていたことです。
私たちが投票を終えて帰るときに、
たまたま男性の方が出口調査に応えていたようで、
指先一つでパネルをタッチしている様子が見えました。
母と妹は、
「あれは、私たちには無理だな~(^_^;)」と話していました。
(2人ともその手のことが超苦手)
今や、何でもタッチパネルでこなせないと駄目な時代になっているんですね…(;^_^A
Posted by Dorothy (ドロシー) at
20:20
2019年07月17日
何かと気になるお年頃♪
こんばんは(^_^)
去年の特定健診で若干LDLコレステロールが高めで
お医者さんから「運動と食事だな~」と言われていたのですが、
自分に甘く、なかなか上手くいかずにいました…
今年の夏、特定健診の予約を入れる前に
今年こそ何とかして体重を少しでも落とそう!と
夜に菓子をつまむ(これが一番よくなかった)ことを控え、
ちょこちょこウォーキングをして、なるべく歩くことを心がけたら…
今月初めに特定健診に行って体重を計ってもらったら、
見た目は変わらないけど、少し体重落ちたみたい!
毎年胸のレントゲンも健診としてお願いしているんだけど、
「心臓もスマートになっていいですよ~」と先生に言われたし…
そして今日。
去年、GUのバーゲンで試着もせず買ってしまったカプリパンツ。
帰ってはいてみたら若干お腹きつめで一年間放置。。。
今日、出かける前にはいてみたら…
十分入るじゃん!!
よし!! もう体重を増やさないように努力しなくては!
五十路で太ると落とせないからな~(;^_^A

去年の特定健診で若干LDLコレステロールが高めで
お医者さんから「運動と食事だな~」と言われていたのですが、
自分に甘く、なかなか上手くいかずにいました…
今年の夏、特定健診の予約を入れる前に
今年こそ何とかして体重を少しでも落とそう!と
夜に菓子をつまむ(これが一番よくなかった)ことを控え、
ちょこちょこウォーキングをして、なるべく歩くことを心がけたら…
今月初めに特定健診に行って体重を計ってもらったら、
見た目は変わらないけど、少し体重落ちたみたい!
毎年胸のレントゲンも健診としてお願いしているんだけど、
「心臓もスマートになっていいですよ~」と先生に言われたし…
そして今日。
去年、GUのバーゲンで試着もせず買ってしまったカプリパンツ。
帰ってはいてみたら若干お腹きつめで一年間放置。。。
今日、出かける前にはいてみたら…
十分入るじゃん!!
よし!! もう体重を増やさないように努力しなくては!
五十路で太ると落とせないからな~(;^_^A

Posted by Dorothy (ドロシー) at
23:20
2019年07月15日
GETした(^∇^)!

今日、某大型スーパー内のダイソーで、
鍵盤柄午後の紅茶をようやく発見して購入(^^)v
Facebookのお友だちのところで拝見してから、
あちこちで見てみましたが、なかなか見つからず...
マイク柄など別の柄も多く、鍵盤柄は数少なくなっていたので、
GET出来てluckyでした\(^_^)(^_^)/
Posted by Dorothy (ドロシー) at
16:25
2019年07月13日
Tシャツヤーンブレスレット(^_^♪
こんにちは(^_^)
最近、Tシャツヤーンブレスレットを作りました☆(o^-')b
そろそろ夏本番ですしねo(^-^)o
写真撮るのが下手くそで本当に申し訳ないですm(__)m

最近、Tシャツヤーンブレスレットを作りました☆(o^-')b
そろそろ夏本番ですしねo(^-^)o
写真撮るのが下手くそで本当に申し訳ないですm(__)m

Posted by Dorothy (ドロシー) at
15:26
2019年07月10日
終わった後の初レッスン(^_^♪
こんばんは(^_^)
今日はEFが終了してから初のレッスン日でした(^_^♪
…しばらく「ロンドン橋」とか「アビニョンの橋」とか、
そういう「橋系統?」は弾かなくていいかなぁ~なんて
話をしてきました(笑)
半年間、「橋系統」弾きまくったので(^_^;)
毎日頭の中、「橋」がぐるぐるまわっていたし…( ̄▽ ̄;)
橋、橋、橋、ブリッジ、ブリッジ、ブリッジ…(爆)
さぁ、今度は何を弾こうかな♪
これからじっくり考えるとします(^_^)

今日はEFが終了してから初のレッスン日でした(^_^♪
…しばらく「ロンドン橋」とか「アビニョンの橋」とか、
そういう「橋系統?」は弾かなくていいかなぁ~なんて
話をしてきました(笑)
半年間、「橋系統」弾きまくったので(^_^;)
毎日頭の中、「橋」がぐるぐるまわっていたし…( ̄▽ ̄;)
橋、橋、橋、ブリッジ、ブリッジ、ブリッジ…(爆)
さぁ、今度は何を弾こうかな♪
これからじっくり考えるとします(^_^)

Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:25