2025年03月03日
「玉露園 お徳用梅こんぶ茶」
モニプラさんの「玉露園 お徳用梅こんぶ茶」のモニターに当選しました!
この梅こんぶ茶、そのまま飲んでも勿論美味しいですが、
炊き込みご飯の素にしてご飯を炊くと
梅昆布味の美味しい炊き込みご飯が出来上がります(^_^)
また、和え物などに入れると、梅昆布の風味がピリッとして
良い感じですね(^_^♪
飲んだり料理に使ったり、様々な活用をしたいと思います(^▽^)/

提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】



玉露園「お徳用梅こんぶ茶」
この梅こんぶ茶、そのまま飲んでも勿論美味しいですが、
炊き込みご飯の素にしてご飯を炊くと
梅昆布味の美味しい炊き込みご飯が出来上がります(^_^)
また、和え物などに入れると、梅昆布の風味がピリッとして
良い感じですね(^_^♪
飲んだり料理に使ったり、様々な活用をしたいと思います(^▽^)/
提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】


玉露園「お徳用梅こんぶ茶」
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:08
2025年01月09日
「簡単にクマをなくす方法」
明けましておめでとうございます。(今更ですが)
今年もよろしくお願いいたします。
年末にはインフルにも罹りまして、流行りに乗ってしまいました…
幸い37度ちょっとしか熱も上がらず、倦怠感と喉のいがらっぽさぐらいで、
軽く済んでよかったです(^_^;)
先般、ネットで「簡単にクマをなくす方法」という文字を見まして、
「熊の駆除方法」だと思ってしまいました…(^_^;)
実際は、目の下のクマを無くす方法でした(>_<)
昨今、熊出没のニュースが多く、間違えてしまうのですよね…
街中で熊には出会いたくありません…
エレクトーンのレッスンには昨年5月から復帰しました(^_^)
今日の午前中は真面目に?エレクトーン2時間ぐらい練習していたら、
午後から昼寝して先程目覚めました( ̄∇ ̄;)
今年は平和な一年であってほしいです(^_-)-☆
今年もよろしくお願いいたします。
年末にはインフルにも罹りまして、流行りに乗ってしまいました…
幸い37度ちょっとしか熱も上がらず、倦怠感と喉のいがらっぽさぐらいで、
軽く済んでよかったです(^_^;)
先般、ネットで「簡単にクマをなくす方法」という文字を見まして、
「熊の駆除方法」だと思ってしまいました…(^_^;)
実際は、目の下のクマを無くす方法でした(>_<)
昨今、熊出没のニュースが多く、間違えてしまうのですよね…
街中で熊には出会いたくありません…
エレクトーンのレッスンには昨年5月から復帰しました(^_^)
今日の午前中は真面目に?エレクトーン2時間ぐらい練習していたら、
午後から昼寝して先程目覚めました( ̄∇ ̄;)
今年は平和な一年であってほしいです(^_-)-☆
Posted by Dorothy (ドロシー) at
16:16
2024年11月22日
骨粗しょう症だって!
こんにちは。
昨日、特定健診と骨密度の検査に行ってきました。
ここ数年、骨密度が低下しつつあり、半年に一度検査していたんですが…
昨日遂に「骨粗しょう症」と診断されて、ビタミンDの飲み薬をもらってきました。
女性ホルモンが低下する年齢になったのが一番の原因だっていうけど、
人間誰でも年取るし(+o+)
乳製品取って、カルシウム取って、かかと落とし一日60回やって、運動…って言われてきたけど、
これから太陽も照らなくなるし、あんまりいい季節じゃないのよね~
かかと落としはほぼ毎日やっていたつもりだったんだけど…
昨日、検査の帰りに小魚アーモンドのおつまみが良いかと思って買って、
…美味しくて一袋空けちゃいました(^_^;)
歩け歩けって言われたけど、これから雪の季節だよ…
昨日、特定健診と骨密度の検査に行ってきました。
ここ数年、骨密度が低下しつつあり、半年に一度検査していたんですが…
昨日遂に「骨粗しょう症」と診断されて、ビタミンDの飲み薬をもらってきました。
女性ホルモンが低下する年齢になったのが一番の原因だっていうけど、
人間誰でも年取るし(+o+)
乳製品取って、カルシウム取って、かかと落とし一日60回やって、運動…って言われてきたけど、
これから太陽も照らなくなるし、あんまりいい季節じゃないのよね~
かかと落としはほぼ毎日やっていたつもりだったんだけど…
昨日、検査の帰りに小魚アーモンドのおつまみが良いかと思って買って、
…美味しくて一袋空けちゃいました(^_^;)
歩け歩けって言われたけど、これから雪の季節だよ…
Posted by Dorothy (ドロシー) at
10:35
2024年11月05日
「玉露園 しいたけ茶」
モニプラさんのモニターに当選した
「玉露園 しいたけ茶」が
今日届きました!
キノコ好きの私、そのまま飲んでも美味しいこのお茶ですが、
料理のお出汁にしたり、炊き込みご飯の素にしたりすると
別の美味しさが楽しめるので、非常に期待しています!
秋という季節にぴったりのお茶ですね(^_^)

提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・飲用にも!料理にも!『玉露園しいたけ茶』の新しい使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】



「玉露園しいたけ茶」
「玉露園 しいたけ茶」が
今日届きました!
キノコ好きの私、そのまま飲んでも美味しいこのお茶ですが、
料理のお出汁にしたり、炊き込みご飯の素にしたりすると
別の美味しさが楽しめるので、非常に期待しています!
秋という季節にぴったりのお茶ですね(^_^)
提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・飲用にも!料理にも!『玉露園しいたけ茶』の新しい使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】


「玉露園しいたけ茶」
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:18
2024年09月24日
夏のお出掛け(^^)










「サンエックス90周年・うちのコたちの大展覧会」
「深堀隆介展」
趣の違う二つですが、どちらも興味深かったです(*^^*)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:35
2024年07月04日
こんばんは。
久しぶりにブログに手を付けますね…(^_^ゞ
今年の5月に、エレクトーンのレッスンに復帰しました。
ヒゲダンの「ミックスナッツ」を練習していますが、
弾きこなせたらいいストレス解消になりそう( ̄ー ̄)ニヤリ
今度はやっぱり定番のルパンが弾きたい!
最近ハンドメイドも復活☆
夏用のショルダーの巾着バッグを編みました(^_^)
横に、YAHOOフリマで購入したダッフィーを付けてみた(〃艸〃)ムフッ


今年の5月に、エレクトーンのレッスンに復帰しました。
ヒゲダンの「ミックスナッツ」を練習していますが、
弾きこなせたらいいストレス解消になりそう( ̄ー ̄)ニヤリ
今度はやっぱり定番のルパンが弾きたい!
最近ハンドメイドも復活☆
夏用のショルダーの巾着バッグを編みました(^_^)
横に、YAHOOフリマで購入したダッフィーを付けてみた(〃艸〃)ムフッ
Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:11
2024年04月26日
「玉露園 濃いグリーンティー」
お茶の好きな私、これからの暑い季節、
この「濃いグリーンティー」を冷たくして飲むのが最高です!
勿論、体を温めたいときはホットで飲むのも良いですね(^_^)
そして、玉露園さんのお茶は炊き込みご飯にしても美味しいです☆
このグリーンティーも、ご飯を炊くときに適量混ぜると
美味しい抹茶味の炊き込みご飯が出来上がります(^_^)
色々なアレンジができて便利なお茶です(´・ω・)(・ω・`)ネー

提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・大好評の抹茶飲料『濃いグリーンティー』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】



玉露園「濃いグリーンティー」
この「濃いグリーンティー」を冷たくして飲むのが最高です!
勿論、体を温めたいときはホットで飲むのも良いですね(^_^)
そして、玉露園さんのお茶は炊き込みご飯にしても美味しいです☆
このグリーンティーも、ご飯を炊くときに適量混ぜると
美味しい抹茶味の炊き込みご飯が出来上がります(^_^)
色々なアレンジができて便利なお茶です(´・ω・)(・ω・`)ネー
提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・大好評の抹茶飲料『濃いグリーンティー』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】


玉露園「濃いグリーンティー」
Posted by Dorothy (ドロシー) at
17:30
2023年07月12日
お久しぶりです。
こちらに日記を書くのは本当に久しぶりになってしまいました…
というのは、文章を書く気持ちになれなかったのです。
昨年の12月から子宮腺筋症と診断され、
開業医のクリニックに通っていましたが、
今年の1月末に大量に出血し、
紹介状を頂いて総合病院に移りました。
子宮腺筋症、子宮筋腫の他にチョコレート嚢胞もあることが
MRI検査で判明。
まずその前に出血による鉄欠乏性貧血が酷く、
数値が悪くて、一時はこの数値のままだと入院してもらう、とまで
告げられ、びっくり( ゚Д゚)
恐らく貧血に体が慣れてしまっていたのでしょう。
自分ではそれほど体調が悪いとは思っていなかったんですよね…
何とか入院はせずに済み、定期的に検査をしながら
投薬治療をすることに決めました。
通っていた就労支援事業所も、2月いっぱいは体調が悪く休み、
3月も20日まで薬の副作用を見るためにドクターストップ…
この一件で5キロくらい痩せましたか…
LDLコレステロール値が下がったのが唯一良かったことでしょうか(~_~;)
就労支援事業所も2か月休んだことでかなり時給が下がりました。
そして、まだ体が本調子に戻ったわけではないので、
就労時間も減らしていただいています。
そういうこともあり、エレクトーンは3月末で一旦正式に退会しました。
戻りたいのはやまやまですが…体が第一ですし、
収入面も考慮しなければならないし、今は辛抱の時期かと思っています。
やりたいことをやるというのは、決して簡単なことではありませんね…
年齢を経るにつれ、色々な事情が出てきます…
というのは、文章を書く気持ちになれなかったのです。
昨年の12月から子宮腺筋症と診断され、
開業医のクリニックに通っていましたが、
今年の1月末に大量に出血し、
紹介状を頂いて総合病院に移りました。
子宮腺筋症、子宮筋腫の他にチョコレート嚢胞もあることが
MRI検査で判明。
まずその前に出血による鉄欠乏性貧血が酷く、
数値が悪くて、一時はこの数値のままだと入院してもらう、とまで
告げられ、びっくり( ゚Д゚)
恐らく貧血に体が慣れてしまっていたのでしょう。
自分ではそれほど体調が悪いとは思っていなかったんですよね…
何とか入院はせずに済み、定期的に検査をしながら
投薬治療をすることに決めました。
通っていた就労支援事業所も、2月いっぱいは体調が悪く休み、
3月も20日まで薬の副作用を見るためにドクターストップ…
この一件で5キロくらい痩せましたか…
LDLコレステロール値が下がったのが唯一良かったことでしょうか(~_~;)
就労支援事業所も2か月休んだことでかなり時給が下がりました。
そして、まだ体が本調子に戻ったわけではないので、
就労時間も減らしていただいています。
そういうこともあり、エレクトーンは3月末で一旦正式に退会しました。
戻りたいのはやまやまですが…体が第一ですし、
収入面も考慮しなければならないし、今は辛抱の時期かと思っています。
やりたいことをやるというのは、決して簡単なことではありませんね…
年齢を経るにつれ、色々な事情が出てきます…
Posted by Dorothy (ドロシー) at
21:16
2023年04月10日
サクラ満開(#^^#)



今年は早々に桜が満開になりました(^○^)
昔であればこんなに早い満開は
考えられなかったけど…
今に、3月中に満開!になったりして(^_^;)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
17:56