2014年05月15日
「アナ雪」って?
今、ちまたでディズニー映画「アナと雪の女王」
通称「アナ雪」が大流行ですね~(^_^)
実は、「アナ雪」という名前が登場したてのころは、
私、「アナ雪って何のことなんだろう?」と思っていました(; ̄ー ̄A
ヤフーのトピックスに
「〇〇アナ、『アナ雪』を絶賛」という一文が出た際には、
「アナウンサー雪」という漫画でも出たんかい( ・ ・ )?
と大真面目に思いました…(爆)
昔、「プロゴルファー猿」という藤子不二雄さんの
漫画がありましたよね。
それと同じような職業漫画なのかと思って…(; ̄ー ̄A
その後、ディズニー映画の名前の通称だと知った次第(汗)
ほんと、ドジな私…(o_ _)o
通称「アナ雪」が大流行ですね~(^_^)
実は、「アナ雪」という名前が登場したてのころは、
私、「アナ雪って何のことなんだろう?」と思っていました(; ̄ー ̄A
ヤフーのトピックスに
「〇〇アナ、『アナ雪』を絶賛」という一文が出た際には、
「アナウンサー雪」という漫画でも出たんかい( ・ ・ )?
と大真面目に思いました…(爆)
昔、「プロゴルファー猿」という藤子不二雄さんの
漫画がありましたよね。
それと同じような職業漫画なのかと思って…(; ̄ー ̄A
その後、ディズニー映画の名前の通称だと知った次第(汗)
ほんと、ドジな私…(o_ _)o
Posted by Dorothy (ドロシー) at
09:50
2014年05月15日
こんばんは~
昨日はエレクトーンのレッスン。
だけど、弾くのとは別件でも色々やってました(笑)
でも、ちゃんと弾くとこは弾いてきた…つもり(; ̄ー ̄A
派手な明るい曲を弾いた後、
静かなストリング系の曲を弾くのに、
その「派手な明るいイメージ」を引きずったまま
元気よく弾いてしまう♪癖のある私です…(; ̄ー ̄A
ストリング系はしっとり弾かなきゃいけないのにね…
やっぱり私…
元気系
の曲の方が合うんだろうね…(^_^;)
ところで。
昨日、午前中から強風が吹いていたので、
昼過ぎ、自転車で行くのを諦めて出かけて間もなく…
風、止みました(; ̄ー ̄A
帰り、バスに乗るためてくてく歩くこととなり、
何かイマイチすっきり納得しなかったので(苦笑)、
バス待ちの間、100均でちょっと「大人買い」を
していまいました(^_^;)
たまには…良いよね?!
だけど、弾くのとは別件でも色々やってました(笑)
でも、ちゃんと弾くとこは弾いてきた…つもり(; ̄ー ̄A
派手な明るい曲を弾いた後、
静かなストリング系の曲を弾くのに、
その「派手な明るいイメージ」を引きずったまま
元気よく弾いてしまう♪癖のある私です…(; ̄ー ̄A
ストリング系はしっとり弾かなきゃいけないのにね…
やっぱり私…
元気系
の曲の方が合うんだろうね…(^_^;)
ところで。
昨日、午前中から強風が吹いていたので、
昼過ぎ、自転車で行くのを諦めて出かけて間もなく…
風、止みました(; ̄ー ̄A
帰り、バスに乗るためてくてく歩くこととなり、
何かイマイチすっきり納得しなかったので(苦笑)、
バス待ちの間、100均でちょっと「大人買い」を
していまいました(^_^;)
たまには…良いよね?!
Posted by Dorothy (ドロシー) at
00:18
2014年05月11日
5月の研修終了。
今回(昨日、今日の2日間)の要約筆記の研修はためになりました(^_^)
直接みんなの前で先生から
自分の打った文章について指摘を受ける形だったので
ドキドキしたけど(; ̄ー ̄A
話を聞きながら打つ、というのが
要約筆記に携わる人間の職務なので、
打った文章をゆっくり読み返して確認することができない。
ゆっくりしていると話がどんどん進んで
打つのが遅れてしまうから…
ということで、誤変換もあったりします…
実際、今日もありました(汗)
誤変換しないように気を付けないといけないけど、
なかなか難しい(; ̄ー ̄A
「助詞止め」や「副詞の使い方」、
「どういうふうに」などという言葉は「方法」とか「考え方」と
言い換えることができたりする、などなど
ためになる話が一杯ありました。
でも、実際打つときにできるかどうかは別だな…(苦笑)
研修は6月にあと2日間。頑張ります(^_^)v
直接みんなの前で先生から
自分の打った文章について指摘を受ける形だったので
ドキドキしたけど(; ̄ー ̄A
話を聞きながら打つ、というのが
要約筆記に携わる人間の職務なので、
打った文章をゆっくり読み返して確認することができない。
ゆっくりしていると話がどんどん進んで
打つのが遅れてしまうから…
ということで、誤変換もあったりします…
実際、今日もありました(汗)
誤変換しないように気を付けないといけないけど、
なかなか難しい(; ̄ー ̄A
「助詞止め」や「副詞の使い方」、
「どういうふうに」などという言葉は「方法」とか「考え方」と
言い換えることができたりする、などなど
ためになる話が一杯ありました。
でも、実際打つときにできるかどうかは別だな…(苦笑)
研修は6月にあと2日間。頑張ります(^_^)v
Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:38
2014年05月09日
眠い…
今日も暖かいのかと思いきや、
急に風が吹いたりしてさっぱり安定しない天気。
今は雨が降ってるし…
寒くてファンヒーター点けています(^_^;)
日々の温度差に体が付いて行けず、
しんどい今日この頃…(o_ _)o
明日と明後日は要約筆記の研修なのにo(><)o
それも今月は聞くだけの講義じゃなくて
パソコン持参で実技もあるというのに…
何か、今日は既にだらーっと眠いっす(; ̄ー ̄A
今日は明日に備えて早く寝なくては…
そうでないと明日持たないぞ…!
急に風が吹いたりしてさっぱり安定しない天気。
今は雨が降ってるし…
寒くてファンヒーター点けています(^_^;)
日々の温度差に体が付いて行けず、
しんどい今日この頃…(o_ _)o
明日と明後日は要約筆記の研修なのにo(><)o
それも今月は聞くだけの講義じゃなくて
パソコン持参で実技もあるというのに…
何か、今日は既にだらーっと眠いっす(; ̄ー ̄A
今日は明日に備えて早く寝なくては…
そうでないと明日持たないぞ…!
Posted by Dorothy (ドロシー) at
19:57
2014年05月08日
連休明けです☆彡
今日は病院~
連休明けで2時間待ちを覚悟したけど、
1時間半ぐらいで済んだので良かった(^_^;)
そんで、今週の週末、土日は、
某所に缶詰で要約筆記の研修です…
今月はパソコン実技の研修があるので
パソコン持って行かなきゃ…
講師さん、怖い人じゃないと良いな(; ̄ー ̄A
昼食持参で頑張ってきます~(^_^)/
連休明けで2時間待ちを覚悟したけど、
1時間半ぐらいで済んだので良かった(^_^;)
そんで、今週の週末、土日は、
某所に缶詰で要約筆記の研修です…
今月はパソコン実技の研修があるので
パソコン持って行かなきゃ…
講師さん、怖い人じゃないと良いな(; ̄ー ̄A
昼食持参で頑張ってきます~(^_^)/
Posted by Dorothy (ドロシー) at
18:52
2014年05月05日
何でしょ( ・◇・)?
ゴールデンウィークといったら…
もっと暖かいイメージがあるんだけど(; ̄ー ̄A
昼頃、エレクトーンの練習をしていた時は、
体を動かしていたから幾分暖かかったんだよね_(^^;)ゞ
それが…午後になって曇って若干雨模様になったら、
寒くなってゾクゾクしてきた(-o-;)
一日の間でも気温差が大きいんだろうね、きっと(;>_<;)
何なんだろ、この気候…((T_T))
ということで、練習し終えたら
何だか体がダラーっとして眠くなり、ウトウトして動けず…(*_*)
パソコン仕事は夜にやるとしますか(^^;
ということで、この日記もPHSより更新してます(笑)
もっと暖かいイメージがあるんだけど(; ̄ー ̄A
昼頃、エレクトーンの練習をしていた時は、
体を動かしていたから幾分暖かかったんだよね_(^^;)ゞ
それが…午後になって曇って若干雨模様になったら、
寒くなってゾクゾクしてきた(-o-;)
一日の間でも気温差が大きいんだろうね、きっと(;>_<;)
何なんだろ、この気候…((T_T))
ということで、練習し終えたら
何だか体がダラーっとして眠くなり、ウトウトして動けず…(*_*)
パソコン仕事は夜にやるとしますか(^^;
ということで、この日記もPHSより更新してます(笑)
Posted by Dorothy (ドロシー) at
16:05
2014年05月03日
あたしは何を目指してる?!
パソコン仕事でストレスが溜まってくると…
編んでストレス解消するのが日課となりつつありますσ(^_^;)
で、またしても編んでます(爆)
多分…また出来上がるのはバッグ(;^_^A
100円均一の手芸用品売場を覗きまくって
糸を買いまくって編みまくる私は…
一体何を目指しているのでしょう(笑)?
まぁ…安いストレス解消だから良いでしょう(^_^;)
今日は友達とランチなのでもう寝ます。
おやすみなさい('-^*)/

編んでストレス解消するのが日課となりつつありますσ(^_^;)
で、またしても編んでます(爆)
多分…また出来上がるのはバッグ(;^_^A
100円均一の手芸用品売場を覗きまくって
糸を買いまくって編みまくる私は…
一体何を目指しているのでしょう(笑)?
まぁ…安いストレス解消だから良いでしょう(^_^;)
今日は友達とランチなのでもう寝ます。
おやすみなさい('-^*)/

Posted by Dorothy (ドロシー) at
00:57